2017年06月14日
29.6.10 MOET Camp❤
日曜日は雨マークでしたが、行ってきました♪
夏も行事が多く、今年はなかなかキャンプに行けないので
雨予報なんかに負けてたまるかーっ┗(`・ω・´)┛フンヌッ!
という訳で、GWにも訪れたキャンプ場へ、あわよくばホタル見れるかと
突撃して参りました♪
※ 先に言っておきますが、今回は飲みキャンではありません!笑
でも!とりあえず、いつもの いっときますか!

かんぱーーい❤
近くで用事があった、ハムミ家が遊びに来てくれました♪
続きを読む
夏も行事が多く、今年はなかなかキャンプに行けないので
雨予報なんかに負けてたまるかーっ┗(`・ω・´)┛フンヌッ!
という訳で、GWにも訪れたキャンプ場へ、あわよくばホタル見れるかと
突撃して参りました♪
※ 先に言っておきますが、今回は飲みキャンではありません!笑
でも!とりあえず、いつもの いっときますか!

かんぱーーい❤
近くで用事があった、ハムミ家が遊びに来てくれました♪
続きを読む
2017年05月19日
29.5.3-5 GWキャンプ②
GWに行ったキャンプの後編です。 3日掛けて書きましたよw
温泉に入って、サッパリしてキャンプ場へ戻ってきました。
撤収予定日の土曜日は、もともと午後から雨予報。
一応、天気予報の確認。
雨は前倒し予報になっていたので、素直に1泊切り上げるコトに。
2連泊すると、初の3連泊も雨なら諦めれた。
ってコトで宴が出来るのも今晩まで。
まぁ、飲みますか❤

かんぱーーい❤
今日は白ワインからの泡❤
とーーーーっても長くなりましたが。読んで行って下さい♪ 続きを読む
温泉に入って、サッパリしてキャンプ場へ戻ってきました。
撤収予定日の土曜日は、もともと午後から雨予報。
一応、天気予報の確認。
雨は前倒し予報になっていたので、素直に1泊切り上げるコトに。
2連泊すると、初の3連泊も雨なら諦めれた。
ってコトで宴が出来るのも今晩まで。
まぁ、飲みますか❤

かんぱーーい❤
今日は白ワインからの泡❤
とーーーーっても長くなりましたが。読んで行って下さい♪ 続きを読む
2017年05月10日
29.5.3-5 GWキャンプ①
待ちに待ったGW♪♪♪♪ さぁキャンプだー❤❤
9連休の私でしたが、キャンプ行けるのは、後半だけ!
初の3泊♪ そしてグルキャン♪ もー!!楽しみにしかない(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
今回は、ハムミ一家と、ハムミ一家が毎年GWに一緒にキャンプをしている方との
初めましてグルキャンでした。
お邪魔したのは、昨年の初キャンプ地でもあった、 かみくの桃源郷。
ギュウギュウとのコトで、4家族分のレイアウトに悩みましたが、なんとか設営★
久々のテント。懐かしいテントの匂いです。
さぁさぁ、飲むよ~!!

+゜*。:゜+(人*´∀`)ウットリ+゜:。*゜+.
幸せです❤ ワタシ猛烈に幸せを感じています❤
続きを読む
9連休の私でしたが、キャンプ行けるのは、後半だけ!
初の3泊♪ そしてグルキャン♪ もー!!楽しみにしかない(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
今回は、ハムミ一家と、ハムミ一家が毎年GWに一緒にキャンプをしている方との
初めましてグルキャンでした。
お邪魔したのは、昨年の初キャンプ地でもあった、 かみくの桃源郷。
ギュウギュウとのコトで、4家族分のレイアウトに悩みましたが、なんとか設営★
久々のテント。懐かしいテントの匂いです。
さぁさぁ、飲むよ~!!

+゜*。:゜+(人*´∀`)ウットリ+゜:。*゜+.
幸せです❤ ワタシ猛烈に幸せを感じています❤
続きを読む
2016年05月07日
初キャンプへ行ってきました♪
4月30日~5月1日まで、念願のキャンプデビューしてきました(ノ∀≦*)ノ゛
生まれて初めてのキャンプが、去年の10月初旬。
楽しくてキャンプ始めよう!と思ってからの半年以上という長く長い時間も、
ナチュログのブログ見て、皆さんのキャンプ過去記事を読んだり、
道具は何にしよう?と考え購入していくことで、なんとかモチベーションを保ったままで
初キャンプに臨むことが出来たので良かったです。
初キャンプの場所は、雲南市にある かみくの桃源郷 でした。
自宅からは、1時間弱。
半年前、私をキャンプと出会わせてくれた友人家族とのキャンプです。
雲も無い絶好のキャンプ日和。
インも早かったので、早々と設営開始。
テントは、ほぼ夫が立ててくれてたので、昼食作り開始~♪


我が家のメニューはミートソースパスタ。
友人は、ブイヤベースを作ってくれました^^
まずはキャンプデビューに、シャンパンで乾杯~ヾ(≧∀≦*)ノ彡
夕食は、子どもたちのリクエストでBBQでした☆
友人はシチューを作ってくれたので、寒くは無かったですが、体が温まりました。
陽も落ちてきて、いよいよ夫の恋人♡ ペトロちゃんのフィールドデビュー♪♪

明るい!!!すっごく明るい!!!
可愛い❤ 可愛い❤
言いながら写真を撮る夫。
「本番に弱いらしいよ~♪ペトロちゃん。ちゃんと構ってあげないとスネるらしいよ~」
なんて忠告しておいたのですが
「大丈夫♡大丈夫♡」 と余裕そうな夫。
ですが、、この後 本当にスネて光らなくなったペトロちゃん。。。爆 空気読み過ぎ。。笑
まぁ結局、お腹が空いてたという結論に辿り着いて、
無事にご飯(灯油ですけど)で機嫌を取って、仲直りしてる姿が恋人同士のようでした。
機嫌が悪い、原因を突き止めた夫のドヤ顔が、、、それ以上に面白かったです。
手が掛かるほど、可愛いんだそうで❤

暗くなるのを楽しみにしていました。
ランタンの明かりに包まれて、飲むお酒は格別ですね♪
子どもたちは、BBQもたくさん食べ、焼きマシュマロ初体験です☆
私も1つやってみましたが、美味しかった~❤❤
10時過ぎに一端お開きとなり、子どもたちを寝かせようと、シュラフに入ると、3秒くらいで爆睡してくれた我が子。。
昼には川遊びまでして、いっぱい走って疲れたね~^^
あっという間に寝たので、私も寝落ちすることなく、次からは大人4人のまったり焚き火タイムに突入です。
焚き火して、ワイン飲んで、夫がスキレットを使ってアヒージョを作ってくれたのですが、「鷹の爪」忘れたので
辛くないアヒージョとなりました♪
回りには誰も居なかったので、音楽流しながらお酒飲んで、最高に幸せな時間でした♪
深夜12時過ぎにお開きとなりました。
今回、子どもたちと私の3人で連結シュラフで寝たのですが、子どもたちの寝相が悪すぎて、蹴られまくり、、、
プチ切れするというハプニングが、、、笑 もう2度と一緒に寝ることはないと思いました。。。。爆
朝6時半ごろに目覚め、1人でキャンプ場を散歩したりしてみました。
怖かった。。。 誰も居なくて。。。。

朝食はホットドッグでした☆
運転も無いので、朝シャンだぁ~!!と
フレッシュオレンジを搾ってもらって、
スパークリングと割るミモザなんて
オシャレなお酒を飲みながら、優雅な朝を過ごしました。
何より、家では何もしない夫が、キャンプに行くとマメなのです。
ので、私は洗い物へ行っている時に、
テントの中の片付けなんかもやってくれて居ました。
暑かったけど、木陰に行くとタープ入らずの絶好の場所でした。
よく食べ、よく飲み、最高に幸せなデビュー戦となりました。
キャンプって楽しいね❤ と帰りの車内はその言葉しか
飛び交わないほどでしたo(*^▽^*)o~♪

空き瓶。。 笑
我が家のテント、バーガンディは、フランスのブルゴーニュ地方のワインをイメージした色ということもあって
ブルゴーニュワインも2本♪ 全部美味しかった~❤
生まれて初めてのキャンプが、去年の10月初旬。
楽しくてキャンプ始めよう!と思ってからの半年以上という長く長い時間も、
ナチュログのブログ見て、皆さんのキャンプ過去記事を読んだり、
道具は何にしよう?と考え購入していくことで、なんとかモチベーションを保ったままで
初キャンプに臨むことが出来たので良かったです。
初キャンプの場所は、雲南市にある かみくの桃源郷 でした。
自宅からは、1時間弱。
半年前、私をキャンプと出会わせてくれた友人家族とのキャンプです。
雲も無い絶好のキャンプ日和。
インも早かったので、早々と設営開始。
テントは、ほぼ夫が立ててくれてたので、昼食作り開始~♪


我が家のメニューはミートソースパスタ。
友人は、ブイヤベースを作ってくれました^^
まずはキャンプデビューに、シャンパンで乾杯~ヾ(≧∀≦*)ノ彡
夕食は、子どもたちのリクエストでBBQでした☆
友人はシチューを作ってくれたので、寒くは無かったですが、体が温まりました。
陽も落ちてきて、いよいよ夫の恋人♡ ペトロちゃんのフィールドデビュー♪♪

明るい!!!すっごく明るい!!!
可愛い❤ 可愛い❤
言いながら写真を撮る夫。
「本番に弱いらしいよ~♪ペトロちゃん。ちゃんと構ってあげないとスネるらしいよ~」
なんて忠告しておいたのですが
「大丈夫♡大丈夫♡」 と余裕そうな夫。
ですが、、この後 本当にスネて光らなくなったペトロちゃん。。。爆 空気読み過ぎ。。笑
まぁ結局、お腹が空いてたという結論に辿り着いて、
無事にご飯(灯油ですけど)で機嫌を取って、仲直りしてる姿が恋人同士のようでした。
機嫌が悪い、原因を突き止めた夫のドヤ顔が、、、それ以上に面白かったです。
手が掛かるほど、可愛いんだそうで❤

暗くなるのを楽しみにしていました。
ランタンの明かりに包まれて、飲むお酒は格別ですね♪
子どもたちは、BBQもたくさん食べ、焼きマシュマロ初体験です☆
私も1つやってみましたが、美味しかった~❤❤
10時過ぎに一端お開きとなり、子どもたちを寝かせようと、シュラフに入ると、3秒くらいで爆睡してくれた我が子。。
昼には川遊びまでして、いっぱい走って疲れたね~^^
あっという間に寝たので、私も寝落ちすることなく、次からは大人4人のまったり焚き火タイムに突入です。
焚き火して、ワイン飲んで、夫がスキレットを使ってアヒージョを作ってくれたのですが、「鷹の爪」忘れたので
辛くないアヒージョとなりました♪
回りには誰も居なかったので、音楽流しながらお酒飲んで、最高に幸せな時間でした♪
深夜12時過ぎにお開きとなりました。
今回、子どもたちと私の3人で連結シュラフで寝たのですが、子どもたちの寝相が悪すぎて、蹴られまくり、、、
プチ切れするというハプニングが、、、笑 もう2度と一緒に寝ることはないと思いました。。。。爆
朝6時半ごろに目覚め、1人でキャンプ場を散歩したりしてみました。
怖かった。。。 誰も居なくて。。。。

朝食はホットドッグでした☆
運転も無いので、朝シャンだぁ~!!と
フレッシュオレンジを搾ってもらって、
スパークリングと割るミモザなんて
オシャレなお酒を飲みながら、優雅な朝を過ごしました。
何より、家では何もしない夫が、キャンプに行くとマメなのです。
ので、私は洗い物へ行っている時に、
テントの中の片付けなんかもやってくれて居ました。
暑かったけど、木陰に行くとタープ入らずの絶好の場所でした。
よく食べ、よく飲み、最高に幸せなデビュー戦となりました。
キャンプって楽しいね❤ と帰りの車内はその言葉しか
飛び交わないほどでしたo(*^▽^*)o~♪

空き瓶。。 笑
我が家のテント、バーガンディは、フランスのブルゴーニュ地方のワインをイメージした色ということもあって
ブルゴーニュワインも2本♪ 全部美味しかった~❤