ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年06月12日

31.4.27-29 GW Camp前半

  一家そろって10連休だった、今年のGW。

  スケジュール読めず、予約戦争に乗り遅れた我が家は、
  ホームキャンプ場としているいつもの場所へ。

  天気よくて、気持ちいい~♡(*´▽`*)

  
4.27①



 かんぱぁ~い♥

  穏やかな天気。寒くなく暑くもない!
  そんな青空の下で飲むビールは、やっぱり今日も最高♥

  設営しても汗ばまない季節って、貴重♪
  私、設営してないけど( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


  続きを読む


Posted by あかちん at 12:25Comments(6)キャンプ

2019年04月25日

31.4.20 Camp de Tacos

  こんにちは(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪

  絶好のキャンプ日和♡ 天気がよくって突然決めたキャンプ♪!
  GW前だからって、大人しくなんてする訳ない♪


  飲み明けの夫に代わり、運転だけは してあげたよ♡


  はよー 設営せ~い♥

31.4.20①



 かんぱぁ~い♥

  雲一つない 真っ青な空♡
  遠目には、八重桜が満開♡ そんな中で飲むビール最高でしかない♪


  今日も楽しいキャンプになる予感しかない★  続きを読む


Posted by あかちん at 13:41Comments(4)キャンプ

2019年04月19日

31.4.6-7 桜とJanneとCamp♡

  改めまして、皆様 ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
  桜の見ごろが、今一つ分からなかったあかちん地方ですが、
  念願のお花見Camp♥へ行って来ました(゚∇^*) テヘ♪


31.4.6①



  新幕デビューです( ̄∇+ ̄)vキラーン

  夫の「コレ買ってくれたら、設営・撤収は全部やる!」という言葉に釣られたわけですが
  ワンポールの設営の速さすごい!!


  さぁ、今年もたくさんしちゃいますよー♪♪

31.4.6②



 かんぱぁ~い♥


  青空の下、桜の花を見ながら飲むビールは格別です。

  続きを読む


Posted by あかちん at 12:12Comments(12)キャンプ

2019年04月17日

30.10.7-8★10.20-21 思い出

 時間経ってるので、
 去年の秋行ったキャンプ2回の写真を思い出として♪


30.10.7①



  ファミキャン♡ 一人で飲む♪♪


30.10.7②




  改めて乾杯♪

  夕方、突然ハムミ家からの電話あり。

30.10.7⑥



  かんぱーい♡

  急遽グルキャン♪ 持ち寄れば、品数多めのご馳走~♪♪

30.10.7③



30.10.7④



30.10.20⑤

  寒くなると、温かいものが美味しい♡

  知り合いが偶然にもたくさん集まってたので、夜は焚火を囲みました。

30.10.7⑤



  焚火で、手作りウインナー入りパンを焼く♪
  遠火でじっくりゆっくり♪ 上手に焼けた★


  気候も良くって、とっても気持ちよいキャンプでした♪





30.10.20①



   シーズン最後のファミキャン★ 白ワインで乾杯♪


30.10.20②



   暗くなるのが早い10月下旬。
   夕方になると一気に寒くなる。。

30.10.20③



   夜は鴨鍋♪♪  ワインに合うんだよね。


30.10.20④



   と言いつつ、ビールで乾杯♪

30.10.20⑥



   夜はファミキャンでは珍しく、家族で焚火を囲む。

30.10.20⑦



   息子とポッキーならぬ、エビせんを恋人食べ♥


   あまりの寒さに、これにて去年のキャンプは終了しました(*´▽`*)



  もう半年も前なので、写真だけお届けしました♪
  コメント欄も閉じますね♪


  今年もすでにキャンプシーズンインしてますので、
  次回更新からも、またどうぞ宜しくお願いします♡  


Posted by あかちん at 11:49キャンプ

2018年11月09日

30.9.22-24 秋キャンプ♡

 子どもたちの行事と、台風などによる大雨で、
 お盆休みぶりに行けたキャンプは、9月最後の3連休でした。

 前日は、私は飲み会。
 サクッと切り上げて、日付変わる前には!と酔っ払いながら帰宅。

 明日のキャンプはばっちりね!と思ったのは束の間。

 前日の焼肉屋さんは、新鮮なのが売りの焼肉屋さんだったので
 レア以上にレア状態で肉を食べたもんだからww

 食あたりに遭いまして。 トイレからお友だち状態で出れず。
 水分すら受け付けない状態で、まぁ~過去一番酷い食あたりを経験したのですが、
 死にそうになってる私に冷たい視線を送りながらも、
 夫は子どもたちに朝ごはんを作って食べさせてくれ、
 子どもたちの服も全部準備して、積込も完了。
 子どもたちが洗濯物も全部干してくれています。

 こんなしてもらって、行かない!なんて言えないヾ(@† ▽ †@)ノうわーん

 キャンプ場付いたら、何もしなくていいって言ってくれた夫の言葉を信じて
 死に物狂いで自分の準備だけ済ませて、なんとかキャンプイン。

 取り合えず、何も口にしなきゃ、出るものもない!
 キャンプ場付いてからも、設営も全部してもらいましたよー!
 車で寝てたら、少しずつ回復してきました。



 すみません。また前置きが長くなりましたorz
 夫への感謝の気持ちを忘れない為に、どーしても記録に残しておきたくって♪
 記憶は薄れてきてるからさ。(。・w・。 ) ププッ 

  続きを読む


Posted by あかちん at 13:43Comments(18)キャンプ

2018年10月12日

猛暑camp★30.8.12-15

  ┃電柱┃_・)ジー



  [電柱]д ̄) チラッ



  ご・ぶ・さ・た♡♡ うふ♡


  今年の夏は猛暑が続き、さらに行事の関係で、かなり忙しい夏を過ごしました♪

  土日のどっちかに予定が入ってる週ばかりで、キャンプには全然Σ( ̄ε ̄;|||・・・

  海水浴は、2回行ったし♪ 小田和正のライブにも行ったし♪
  毎年恒例の友人宅の夏祭りのスタッフも打ち合わせ・準備から頑張ったし♪
  それなりに夏は満喫してたんですけどね☆

  それでも・・・ ようやく、ようやく落ち着いたお盆休みー★


  鮮度は良くありませんが、サクッと思い出迷子にならないよう、
  レポってしまおうと思いまーす(ノ∇≦*)キャハッッッ♪


  あ! ナチュログをサボってた言い訳並べてたら、
  開始10行以内で 例のアイコトバ 出てこなかったわщ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ


  2か月半ぶりの、レッツキャーンプ♡

  場所はね、前回と一緒なとこです★ 
  公園隣接、管理棟のトイレとお風呂がキレイなトコ、気に入ってます!

  
  いくよ、いくよー♡ (←はよイケww

300812



 かんぱぁ~い♥

  ギラッギラと照り付ける太陽。 
  暑い時にキンキンに冷えたビールを飲むのって最高柱| ̄m ̄) ウププッ

  続きを読む


Posted by あかちん at 12:15Comments(10)キャンプ明石緑ヶ丘公園

2018年06月07日

30.6.2-3 ファミキャンで串揚げParty♥

 先週末、梅雨入りを目前に控えて、久々のファミキャンへ。

 1番好きなキャンプ場なのに
 今年はまだ行ってないじゃーん!という事で。

 秋ぶりの雲南市 明石緑が丘公園です。
 たった6区画のキャンプ場。

 我が家全員一致で、1番お気に入りのキャンプ場です。


 11時~チェックイン可能ですが、10分ほど遅れて到着。
 今日は2組だけとのこと。

 
300602①


 かんぱぁ~い♥

 設営はサクッと済ませて、暑いので飲みます!

 ホント、ちょー暑い~。゚p(;′□`A)アチィィ・・・
 今年初キャンプは暑かったけど、夜は耐えられないほどの寒さ。
 GWも、2週間前のキャンプも寒く。
 なんで? ベストシーズンなハズなのに?え?なんで?との思いが強く。
 ((“Q(・ω・`o)・・・アツイネェ と言いながら、コロナビールが飲みたかった!

  続きを読む


Posted by あかちん at 13:32Comments(16)キャンプ明石緑ヶ丘公園

2018年06月01日

30.5.19-20 BSKK Camp2018

 出雲にある、キャンプ用品とコーヒーのお店 B.S.K.K 
 昨年辺りから、出雲大社のすぐ近くでご飯屋さんを始められたり、
 市内での、肉フェス、ビアフェスなどイベントも手掛けたりと、幅広くやっておられます。

 5月19日、20日とイベントキャンプを開催するとのことで、
 我が家も参戦してきましたよ!

 場所は、市内のわかあゆの里。
 昨年に続いて、2回目のキャンプ場まるごと貸し切りイベント。

 静かなキャンプがお好みの方はご遠慮下さい!という注意書き付きで発売された
 キャンプチケットは、販売開始からあっという間に完売になりました!


 前の日からの雨は、当日の朝にもシトシトと降り続いています。
 しのごの言わず、レッツキャンプイーーーーーーーン(*∩∀∩*)ワクワク♪


 寒いです。 風強いです。 下ビチョビチョです↓↓↓ショボ─(o´・ェ・`o)─ン↓↓↓


 テント張ってる間に、青空が少しずつ顔を出してきました。
 

 ハムミ家とキャンプでしたが、お隣もそのまたお隣さんも友人★
 気楽~に楽しみましょう♪


 
300519①



 かんぱぁ~い♥

 コロナビールが美味しい季節だよ! と思って準備してたんだけど
 寒くてビールが進みません。


  続きを読む


Posted by あかちん at 11:25Comments(12)キャンプわかあゆの里

2018年05月25日

30.5.3-6 GW Camp★初の3泊!!!②

  雷、雹、大雨に怯えた夜を過ごした1日目。
 翌日、忘れ物を取りに帰ったのに、家の鍵を忘れたという大ドジを乗り越え
 買い出しして、キャンプサイトへ戻りました♪


 この日のお昼は、ハムミ家が結婚式の引き出物で貰った!という
 鉄板を使ってご飯です★


 2日目も飲みまっしょいV(○⌒∇⌒○) イエーイ

300504①



 かんぱぁ~い♥

 鍵忘れ事件も、夫も怒ってないし、ハムミ家夫くんは「期待を裏切らんね~♪」って
 褒めてくれたし ←( ̄皿 ̄)うしししし♪ 今日も楽しく過ごすぞー♡



 今回、あかちん記事の中で、1番長い記事になりました。
 お時間の許さない方も、写真たくさん貼ってますので、どーぞ♥




  続きを読む


Posted by あかちん at 12:45Comments(18)キャンプ

2018年05月16日

30.5.3-6 GW Camp★初の3泊!!!①雹に怯えた1日目

 快晴の5月3日。 我が家初の3泊キャンプのスタートです★

 場所は、GW予約戦争に乗り遅れた我が家は、
 前回と同じ、雲南市 木次健康の森。 料金は1泊700円ちょっと。
 インアウトフリーで、3泊で2200円ほどでした。


 前回キャンプで極寒を味わったことで、
 今回初のホットカーペットと、ストーブを持っていくことに。
 荷物も増えたので、車も2台に分かれて行くことにしました。


 朝9時前。 夫と娘を見送り、私は息子と、家のことを終わらせて2時間後出発。
 到着すると、既にサイトは完成済。 アリガタヤー♪(*'-^)-☆パチン


 今年もご一緒、ハムミ家の設営完了を待って、

300503①



 かんぱぁ~い♥


 本日、ハムミ家 結婚記念日。初の3泊って事もありテンションもMAX!
 飲み飲みキャンプ、スタートです!


  続きを読む


Posted by あかちん at 11:30Comments(10)キャンプ